バイオレメディエーション事業部

バイオレムとは

BioRem2000

クリーニングブランド"BioRem2000”

BioRem2000は、環境浄化技術を応用した米国発の画期的なクリーニングブランドです。
BioRem2000製品は、微生物や植物など生き物がもともと備える化学物質の分解能力を利用して、土壌や地下水の汚染を修復する技術「バイオレミディエーション」を用いて汚れの分解洗浄を可能にします。
バイオレメディエーション(Bioremediation 生物学的環境修復)とは微生物、酵素の働きを利用して、有害物質で汚染された自然環境を有害物質を含まない元の状態に戻す処理のこと。

油の分解と洗浄のメカニズム

洗浄液中の微生物が、油汚れなどの有機汚染物質を洗浄液中の栄養素と共に自身の細胞内に取り込みます
微生物は、油など疎水性の高い物質を取り込む際、酵素を発生しながら「バイオサーファクタント」と呼ばれる界面活性剤のような成分を作り出して炭化水素を乳化します。
乳化された炭化水素は微粒子となって洗浄液中に分散し、微生物によって水と二酸化炭素に分解されていきます。
洗浄液は排水後も地上の分解菌に分解されていきます。このメカニズムが製品の高生分解性を実現します。

バイオレム製品に使われる
微生物

枯草菌

土壌、枯草、塵埃、下水中など自然界に広く存在する常在菌

納豆

納豆を製造する際に使用する納豆菌は枯草菌の一種

安全性

遺伝子も解明されており、人や動物に対し病原性がない

界面活性剤

枯草菌自ら、界面活性を示す物質を分泌する

増殖

水分、酸素、栄養源、温度(10℃ー65℃)の条件が整えば増殖する

休眠

100℃の高温、氷点下、紫外線下でも殻の固い胞子を形成し休眠状態に

米国の政府機関が認める信頼の製品

BioRem2000製品ブランドとBeyond Green Cleaning 製品FOGクリーンは米国の環境保護庁EPAが認めた、人や環境に優しい成分を使ったクリーナーとして登録されています。
SAFER CHOICEはEPAが発行する、消費者が人体や環境に安全な製品を選択するためのラベルです。
BioRem2000「サーフェスクリーン」とBeyond Green Cleaning「FOGクリーン」はNSF A1/A4認証を取得しており、衛生管理基準の高い食品加工シーンの清掃にも安心してお使いいただけます。

Surface Clean
世界の現場で使われています
BioRem2000 Surface Cleanは米国環境保護庁認定商品です

BioRem2000生みの親 Clift Industries社

米国ノースカロライナに位置するClift Industries社は20年以上に渡り、環境に優しく高機能な洗浄技術の開発と製品化を進めてきました。
自然由来の成分でユーザーの期待を上回る洗浄効果を発揮する確かな技術開発力は、現在産業分野から家庭用製品市 場まで幅広い業界に支持されています。
Clift Industries社のBioRem2000、Beyond Green Cleaningブランド製品は、その確かな安全性や環境への適応を約束し、持続可能な企業戦略に貢献します。

製品ラインナップ

大きく、工業用向け、飲食・家庭用向けとブランドを分けて展開

  • 工場・産業向け
  • 対象は鉱物油系の汚れ
  • 微生物入り製品と無し製品
BioRem2000
  • 飲食業・家庭用向け
  • 対象は動植物系の汚れ
  • 微生物入り製品と無し製品
BioGreenCleanig

バイオレム事業について、
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

商品に関するご質問・資料のご請求などは
下記よりお気軽に問い合わせください。

0748-33-3101