物語に参加する
登場人物を知る

先輩インタビュー

1台の車をコーティングするごとに自分の技術力が高まっていることを実感

  • トータルカーサービス事業部
  • |ニュー近江八幡サービスステーション
Y.I.

プロフィール

2023年入社。臨床工学技士を目指し医療系の大学に通っていたが、実習で血を見ることがダメなことに気づいて断念。アルバイトで人間関係のいい職場が気に入っていた尾賀亀へ入社した。現在はカーコーティングのスペシャリストになるべく技術向上に励んでいる。

仕事とオフの日

質問入社動機は?

アルバイトを通じて体感した
人間関係の良さが一番の決め手

学生時代は臨床工学技士を目指し、病院に就職するつもりでした。しかし3回生の後期に病院実習を受けた際、自分には向いていないとわかって方向転換することに。その時、頭に浮かんだのが、2年半アルバイトしていた尾賀亀のガソリンスタンドだったんです。ここには釣りやサッカーといった趣味が同じ人や、プライベートでも遊べるくらい仲のいい人もいたので、正社員になっても楽しく働けるだろうと。やっぱり長く働き続けたいなら人間関係のいい職場が一番だと思うんです。それに私は車好きなので、車に関わる仕事のほうが向いているのかもと考えました。

質問教育体制⁨⁩について

入社後すぐからキーパーコーティング
技術認定2級・1級資格を取得!

入社後は新入社員研修からスタート。私がアルバイトしていたのはセルフスタンドだったので、給油やオイル交換などフルサービススタンドの基礎業務を学びました。特にお客様と関わる際の接遇マナーを教えてもらったのは今も役立っています。教育研修については充実しているので、ガソリンスタンドでのアルバイト経験や車の知識がない人も全く心配ないですね。
また当社では「キレイな車に長く乗り続けていただく」という付加価値を提供するため、カーコーティングの技術向上にも力を入れています。私の場合は入社4ヶ月後にキーパーのコーティング技術2級検定を受け、さらにその5日後にコーティング技術1級検定を受験。試験前には、コーティングマイスターの資格を取得している店長から直々に手ほどきしてもらい、車を効率よく正確にピカピカにする技術を繰り返し練習しました。試験ではコーディング材の化学的な知識も求められるため、座学の勉強もしましたね。

質問これからの目標は?

コーティングマイスターとして
専門店で活躍するのが夢

今後の目標は、毎年開催されている「尾賀亀KeePer技術コンテスト」で150点以上を取り、店長と同じマイスターになること。平均が130~140点なので、それを越えられるよう技術と知識を磨いているところです。そしていつか「KeePerLABO大津」のようなキーパー専門店でコーティングに特化して働きたいと思っています。将来的にガソリン車以外の車が主流になったとしても、カーコーティングの需要は減ることがないですから。自分の未来も、尾賀亀の未来も見据えた上で、カーコーティングのスペシャリストを目指していきたいです。
この仕事はお客様から「こんなにキレイにしてもらってありがとう!」と喜んでもらえるのが大きなやりがい。手に職をつけ、自分の成長を実感できる点もいいところですね。

質問休暇の過ごし方は?

写真、釣り、サッカーなど
車好きの休日はアクティブ

どちらかというと休日はアクティブに過ごすタイプ。もともと車好きなので、車に乗ってどこかへ出かけるのが楽しいですね。例えば、鳥取砂丘に写真を撮りに行ったり、石川県の千里浜なぎさドライブウェイで砂浜を走行したり。同じ職場の人とは釣りやサッカーを楽しむなど共通の趣味で盛り上がっています。

私のチャレンジ

面倒見のいい先輩たちがいたから
資格取得にチャレンジできた

まだ1年目なので大きなチャレンジはありませんが、コーティングの資格取得は一つのチャレンジでした。均等な厚みでコーティングするのは難しく、スピーディかつ美しく塗るにも技術力が必要不可欠。店長や先輩たちの熱心な指導がなかったら、入社4ヶ月という短期間で2級・1級の両方に合格することは無理だったと思います。面倒見のいい先輩たちがいたおかげで、入社すぐから一歩前へ進むことができました。

求職者へのメッセージ

尾賀亀のスタッフは個性いろいろ
気の合う仲間を見つけてください

当社は風通しのいい職場で、和気あいあいとした雰囲気が魅力。アルバイトをしていた時と現在働いている店舗は違いますが、どちらもスタッフ同士の仲がいいのは尾賀亀の社風なんだと思います。いろんな個性の人がいるなかで、皆さんもきっと気の合う仲間に出会えますよ。
またガソリンスタンドって土日休めないイメージがあるかもしれませんが、当社はスタッフの人数が多いのでシフトをうまく組んで土日休みも取れるようにしています。自分や子どもの急な体調不良などで代ってもらいやすいのもありがたいですね。

この記事をシェアする

ウサギとカメ以外も
大歓迎じゃ

物語に参加する

尾賀亀では物語を一緒につくっていける仲間を募集中!
たくさんのご応募をお待ちしています。各募集要項からエントリーシートをご提出ください。